【wordpress】カスタム投稿タイプで特定のタグ(ターム)がついた記事一覧を取得する記述方法
2014 August 15
ユーザーが独自で投稿タイプを追加することができる、便利な「カスタム投稿タイプ」。
「カスタム投稿タイプ」で投稿した記事の中から、特定の「タクソノミー(分類)」かつ、特定の「ターム(タグ)」がついた記事だけを一覧表示させる記述方法をメモ。
今回は、
カスタム投稿タイプ:新着情報(news)
カスタムタクソノミー:メンバー(member)
ターム:かわたま(kawatama)
カスタムタクソノミー:メンバー(member)
ターム:かわたま(kawatama)
の場合の記述例です。
// カスタム投稿タイプ「news」
<?php if (( get_post_type() == 'news')) : ?>
<ul>
<?php
// ページ数
$paged = (get_query_var('paged')) ? get_query_var('paged') : 1;
// カスタム投稿タイプ「news」、カスタムタクソノミー「member」、ターム「kawatama」、新着4件取得
query_posts( array(
'post_type' => 'news',
'taxonomy' => 'member',
'term' => 'kawatama',
'posts_per_page' => 4,
'paged' => $paged,
'order' => 'DESC'
)
);
if (have_posts()) :while (have_posts()) :
the_post();
?>
<li><a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a></li>
<?php
endwhile;
endif;
wp_reset_query();
?>
</ul>
<?php endif; ?>
htmlはデザインによって変更してください。






