【wordpress】カスタム投稿タイプで特定のタグ(ターム)がついた記事一覧を取得する記述方法 2014 August 15Tweet ユーザーが独自で投稿タイプを追加することができる、便利な「カスタム投稿タイプ」。 「カスタム投稿タイプ」で投稿した記事の中から、特定の「タクソノミー(分類)」かつ、特定の「ターム(タグ)」がついた記事だけを一覧表示させる記述方法をメモ。 今回は、 カスタム投稿タイプ:新着情報(news) カスタムタクソ...
wordpressでphpエラーをブラウザで確認できるようにする方法【デバッグモード】 2014 August 15Tweet wordpressでテーマ構築中にブラウザでサイトをチェックしたら真っ白に・・・なんてことは良くあることですが、どのファイルのどこが原因なのかが分かればとっても便利です。サーバー側でphpのエラーログを確認することもできますが、wordpressの場合はデバッグモードを有効にするだけで、ブラウザで簡単にエラー内容を確認...
wordpressのカスタム投稿タイプでアイキャッチを有効にする記述方法 2014 August 13Tweet wordpressのカスタム投稿タイプでアイキャッチを有効にするには、functions.phpに下記を追記します。 register_post_type内のサポート機能 'supports'(下記6行目)に 'thumbnail' を追記します。 <?php register_post_type(...
wordpressでウィジェットを有効にする方法【functions.php】 2014 August 10Tweet WordPressには、ウィジェットというサイドバーなどに簡単にコンテンツを表示させることができる便利な機能があります。 ドラッグ&ドロップで簡単に表示させたいウィジェットを選択することができます。 functions.phpに追記 ウィジェットを有効にするには、下記をfunctions.phpに追記します。...
wordpressの記事に書くHTMLコードをワンクリックで文字実体参照に置換するブックマークレット 2014 August 08Tweet wordpressでソースコードを書くときに便利なブックマークレットを作成しました。 ワンクリックでhtmlやphpを文字実体参照に置換できます。 使い方 下記Javascriptをブックマークレットとして保存します。 javascript:var obj = document.getElement...
【Wordress】カテゴリースラッグを任意の箇所にクラス名として追加する記述方法 2014 August 08Tweet カテゴリーのスラッグをクラス名として付与すれば、更新情報一覧ページで該当するカテゴリーに応じてアイコンなどを使い分けたり、カテゴリーごとにデザインを変更したりできたりするのでとても便利です。 記述方法 テンプレートファイル内の任意の箇所に下記を追記します。 <?php $cat = get_the_...
【AWS】【wp-setup】1台のAMIMOTOで複数のwordpressサイトをホストする方法 2014 August 08Tweet かわたまです。最近は私が担当している案件でも、AWSを利用する機会が増えてきました! 今回は、AMIMOTOで起動した1台のインスタンスに新しいサイトを追加する手順を紹介します。 通常、AWS MarketplaceからAMIMOTOでインスタンスを起動すると、自動的に1つのwordpressがインストールされ...
WordPressで特定のタグがついた記事一覧を表示させる記述方法【WP_Query】 2014 August 02Tweet 記事毎の重要キーワードを設定できるWordPressのタグ機能。 今回は、特定のタグが付いた記事をピックアップして一覧表示したい場合の記述例です。WP_Query関数を使って記述してみました。 特定のタグが付いた記事を一覧表示 例えば「tama」というタグが付いた記事の一覧を5件表示させたい場合の記述例 ...
【wordpress】固定ページに特定カテゴリーの投稿一覧をプラグインなしで表示させる方法 2014 July 31Tweet wordpressの固定ページに特定のカテゴリ一覧を表示するには ・プラグインで固定ページ内にphpが使えるようにする ・phpファイルを作成して固定ページ内にインクルードさせる などの方法があります。 今回はプラグインなしで実装できる「phpファイルを作成して固定ページ内にインクルードさせる」方法の記...
【WordPress】bodyにページごと異なるidやclassを追加する実装手順 2014 July 30Tweet wordpressは共通のヘッダー(header.php)を使用するので、何も指定しないままだとページごとに異なるcssを当てたい場合に不便です。 ページごとに異なるcssを当てたいときは、bodyにそれぞれidやclassを追加させるタグを追記します。 bodyにclassを追加 header.php内のb...
wordpressにプラグインなしでパンくずリスト(bread)を追加する方法【固定ページ・カテゴリーページ・投稿】 2014 July 30Tweet wordpressの固定ページと投稿でパンくずリストを追加する方法メモです。階層をわかりやすくリスト表示させるパンくずリストですが、wordpressで表示させる場合は「固定ページ」と「投稿」で異なるタグを使います。 投稿カテゴリーページでパンくずリストを出力する場合 投稿カテゴリーページで階層をリスト表示させ...
【wordpress】固定ページや投稿で自動挿入されるpタグを一括で削除する方法 2014 July 14Tweet wordpressは、固定ページや投稿の中で自動的にpタグが挿入される仕様(auto paragraph)になっています。 これは便利な面もありますが、意図したデザインにならない場合もあり、少し不便です。。 そんなときはテンプレートファイルに自動挿入なしにするタグを入れるだけで解決できたので、実装メモ☆ 実装...
【wordpress】カテゴリーごとに条件分岐して異なるテンプレートファイルを読み込ませる記述方法 2014 July 13Tweet 投稿一覧ページ(category.php)や詳細ページ(single.php)で条件分岐して、カテゴリーごとにそれぞれ異なるテンプレートファイルを読み込ませたい場合の記述例です。 投稿一覧ページ(category.php)でテンプレートファイルを分ける場合 category.php に下記を記述します。 ...
【AWS】AMIMOTOで構築したwordpressに独自ドメイン割当手順【Route53】 2014 July 10Tweet AMIMOTOでインスタンスを起動すると、「ec2-example.ap-foo-hoge.compute.amazonaws.com」というPublicDNSが割り当てられます。このアドレスにブラウザでアクセスするとwordpressのインストール画面が表示され、通常の手順でインストール完了☆となります。 インスト...
wordpressでオリジナルテーマのサムネイル画像(screenshot)の設定方法 2014 June 14Tweet wordpressでオリジナルテーマを作成したら、ダッシュボードのテーマ選択画面(外観/テーマ)に表示されるテーマサムネイル画像をしましょう。画像サイズと設定方法をメモ。 1, トップページのスクリーンキャプチャをとります 完成したオリジナルテーマ適用後、サイトのスクリーンキャプチャをとります。サイトの横幅いっ...
wordpressで特定のページのみに条件分岐して「特定の要素」を表示させる方法 2014 June 10Tweet wordpressで特定のページのみに「特定の要素(例えばサブメニュー、バナーなど)」を表示させたい場合、記事内に表示させる場合は問題ありませんが、テンプレートファイル内に表示させたい場合は条件分岐で「特定の要素」を表示させます。 また、複数のページに「特定の要素」を表示させる場合の記述方法もメモします。 「特...
サブディレクトリ(/wp/)にインストールしたwordpressをドメイン直下に表示する方法【ルートディレクトリを変更】 2014 June 09Tweet wordpressをサブディレクトリ(/wp/など)にインストールした場合に、ドメイン直下のURLで表示させたいときの設定方法です。(Apacheの場合) 【例】 http://kawatama.net/wp/ → http://kawatama.net/ 1,wordpressダッシュボードでの設定 ...
wordpressで予約投稿が失敗するときの解決方法 2014 June 07Tweet 製作中のウェブサイトで予約投稿のテストをしたら「予約投稿の失敗」の表示。 原因を調べてみたら簡単に解決したのでメモ。 ▼ 対処法その1 ベーシック認証をかけていると失敗する wordpressをベーシック認証によってアクセス制限された環境で運用している場合、予約投稿ができないことがあるようです。 今回...
ソースコードをハイライトするgoogle-code-prettifyを使ってみた【実装手順】 2014 May 23Tweet ソースコードのハイライトするのに、今までSynatx Highlighterを使っていましたが、Googleが提供しているGoogle-Code-Prettifyに変えてみようと思います。 Google-Code-Prettifyの良いところ *プラグインなしで使える *始めの行番号が指定できる *可読性が...
wordpressでタイトル、または本文の文字数を制限して表示する実装方法 2014 May 20Tweet トップページやブログの一覧ページでは、投稿のタイトルや本文の文字数を制限(カット)して表示させると統一感がでて見た目が綺麗に!かつレイアウト崩れを防げます。 タイトルの最大文字表示数を指定する [php]<a title="<?php the_title(); ?>" hr...